Home, happy home

Home, happy home

楽しく暮らそう。ゆきうさぎの創作雑記

【詩エッセイ♪】 夢のたびびと78『お砂場あそび』・公園デビュー!からの思い出雑感

【スポンサーリンク】

こんにちは、ゆきうさぎです。
はじめましてのみなさま、ご訪問ありがとうございます☆
前からご覧になられているみなさま。引き続き「夢たび」お楽しみ下さい♪
子供の頃から夢を見ずにはいられないまま、大人になりました。そんなゆきうさぎが10年近く前に書いていた詩「夢のたびびと」に、このたび新たに「夢たび景色」を書き加えたものが、この詩エッセイです。

f:id:yukiusagi-home:20190903225246g:plain

イラスト提供:ふわふわ。り


【夢たび78】『お砂場あそび』 

朝 起きたら
気持ちがすーっとするような 秋晴れだったから
ママが公園に 連れてきてくれたの

 

お手々には真新しい 青いシャベル
あたしはがぜん やる気まんまん

 

お砂を 掘る 掘る
掘る 掘る 掘る!

 

頭から お砂かぶって
あっという間に 砂まみれ

 

ママは苦笑い 
でもあたし そんなの気にならない

 

どうしてお砂って こんなにサラサラなの?
山が出来たり 谷が出来たり

 

さやちゃんに まーくん けんとくんもやってきて
みんなのおもちゃが 入り交じり
貸してあげたり 拝借したり

 

ママたちは 周りでさっそく 井戸端会議
おたく 何ヶ月? 近くにお住まい?
まぁ もう上手にあんよできて すごいのねぇ
あらっ ちょっと・・・ 
けんちゃん ダメ!

 

突然 
けんとくんのママが 猛然とダッシュして
もぐもぐしたお口に 手を突っこんだ

 

あたし シャベルを取り落としちゃった
だって優しい優しい けんとくんのママが
ものすごぉく 怖いお顔をしたんだもの

 

よくわかんなかったけど
けんとくんが お口に入れてたのは
スイガラとかいう こわい食べ物で

 

ごっくんしたら キュウキュウシャに乗ったり
天国に 帰らなくちゃいけなくなるんだって

 

あたしたち まだちっちゃいから
お砂も 土も キラキラの石も
いいなって思ったら みんなお口に入れちゃうの

 

だからどうか おじちゃんたち 
あたしたちの 手の届くところに
おっかないモノを捨てるのは もうやめてね
 

【夢たび景色】公園デビュー!からの思い出雑感

今となってはすっかりご無沙汰ですが、娘と息子が未就園児だったころ、近所の公園というものは生活の一部でした。

よく子連れで初めて公園に行くことを「公園デビュー」などと言いますけれど、ゆきうさぎは元来、外人だろうが老人だろうが、子供から大人まで、知らない人とおしゃべりするのがまったく苦にならない性格なので、気づけばすっかりその場に馴染んでおりました。

あのね、これからデビューするママさんいたら、全然、気負わなくて大丈夫だから。
みんな優しいし、変な人はごくごくたまーにしか当たらないから。

現代は情報社会なので、スマホでなんでも検索して情報が出てきて、それはそれでいいんだけど、でもね。
ゆきうさぎ的に最強なのはやっぱり「対面で、人からダイレクトに取った情報」だと思うのよね。
直に話すと、相手の人柄や声の抑揚とか、総合的に全部情報として入るでしょ。
そしたら、その情報がどれくらい信憑性があるかとかも、わかるじゃないですか。
わたくし半ばアナログ世代なので、あくまで電子情報<ダイレクト情報です。

ただ、公園に持っていくオモチャに関しては、けっこうよりわけていた記憶がありますよ。わりとお高い、キラキラ系の砂場オモチャを持っていくと、十中八九、その場にいる知らない子供同士の取り合いになっちゃうの。

で、だいたいうちの子供は自分のオモチャで遊べず、余所の子がうちのオモチャで遊ぶ図式になるというね。こういうのとかはNG。素敵すぎてみんなが遊びたくなっちゃうので、おうちの庭で使う用にする。↓ 

↓ このセットは定番中の定番でロングセラー。我が子がアンパンマン好きなら購入してまちがいなし!ただし以下のようなトラブルになりがち。
①お砂場セットが現場でかぶる。=かならず、名前を書いて持っていきましょう。
アンパンマン好きな子に反応して持って行かれる。(そして長いこと返されない)
③回収しようとすると「これは自分のだ!」と主張される。=お互いに、名前を書きましょうね。ホントに。↓

アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット

アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット

 


 こういう系統が一番、無難。でもトラクターは、ゆきうさぎは、たぶん公園行くときは除外かなー。↓ 

我の強い見知らぬ幼児に持って行かれちゃうと、回収するとき面倒なんですよ。
「やだ!まだ、これで遊びたい!」ぎゃんぎゃん。
ごめん、でもこっちはもう帰りたいんだー。

うちの息子は、「帰る」と決めると、制止の声などもう届かない子だったの。
犬のように公園の外へ走り出ていってしまうんですよ。←こういう子、男子に多い。
だからオモチャ回収に時間をかけてるヒマはないのだよ。
急いで腰巾着のように後を追わないと、我が息子、車にひかれちゃうかもしれないでしょー。

 ここで相手方のママさんが介入してくれると、すんなり事なきを得るんですけど、放置系のママさんだと、見知らぬ幼児をこちらが説得しなくちゃならない事案が発生するというね。
我が子の保育だけで、面倒一杯一杯なのにナゼ他人の子供のお守りまでせにゃならぬ。どうか早く、その手を離しておくれ!!息子の姿が消えてしまうってばよ!!←気が気じゃない。

というわけで、第一子の時はそういう経験値がないので、いちいちつまづいていたけれども、第二子の時は無用のバトルを避けるため、聞き分けの無い他人の子供でも、手をわりと離してくれそうな、無難なオモチャだけ持っていくことにしていました。

あげちゃってもいい系のプリンカップや洗剤スプーンなんかだと、「いいですよ~、さしあげます♪ じゃっ、お先に失礼」ってパターンもありなので、そういうのも公園砂場用には適しています。

公園って、行ってみないと誰がいるかわかんないんですよね。
てきぱきした、感じのいいママさんとその子供が来ている場合は、
「あら、オモチャお借りしても? うちのもどうぞ」
なんて話が弾んだりするんですけど、

育児疲れでぼーっとしていて、ネグレクトまでは行かないけどほぼ公園で我が子を放置しているようなママさんも、中にはいるわけ。

そういう人は挨拶もしない、自分の子供がおいたしてても、なんも反応しない。
スマホを一心にいじってる人はまだよくて(いや、全然よくはないけど)、ほんと半分死んでますか~、くらい無表情無反応ママさんも、たまにお見かけしました。

ゆきうさぎ、あんまり頻繁にお会いすると、声かけちゃうからね、そういう人にも。
「お疲れなんですか? 子供、今の時期、大変ですよね~」
とか言って。基本、お節介焼きなんだよな。

そうすると、家事が育児が大変すぎて、家も荒れてるし洗い物はたくさんだし、どーのこーの云々かんぬん、いきなりだーっと怒濤のように話しはじめる人もいました。

「なんかもう、家にいたくなくて!!どこでもいいから、どこかにいきたくて、ここに来たんですよ!!」どどどどどど→

あああ、溜まってるんだなぁ。わかるよ。疲れるよねー、育児。てか、このママさんはあんまり話せる人がいないのかなぁ。涙


そんなこんなありましたが、公園行くと、幼稚園情報とか小学校情報とかも入ってくるし、地域イベント開催の話も聞けるし、最近オープンした幼児施設とか、洋服やら習い事や保育園の先生の話まで、とにかくタダで必要な最新情報がばんばん入るから、ゆきうさぎはわりと好きでした。

あ、でも情報収集したい時、ポイントは単独で行くことかな。
いつも仲良しママ友とべったりくっついてると、そことだけしか会話にならないから、情報に広がりが出ないんですよね。

でね、公園で見知らぬママさんと仲良くなるスキルを磨いておくと、その先の幼稚園デビュー、さらに小学校デビューの時にもそのスキルが役立つので、無駄にはならないですよ。
何事も積み重ねが大事。経験値を積んでレベルアップしとくと、あとが楽よ~。

まあそんな感じで、我が子と遊びーの、知らない人と話しーの、知らない子とも遊びーの、砂場に落ちてる煙草の吸い殻をまとめて除外しーの、公園行ってもやることたくさん。
注意:幼児はなんでも口に入れます。砂を食べてもうんちで出てくるから大丈夫!だけど煙草の吸い殻は、死の危険があるから、絶対に口に入れさせちゃ駄目!!


でもって、一番よく行ってた公園、ある時期どうやら不良中高生が夜間にたむろしてたらしく。自治会の方だと思うんですけど、立て看板を大量に立て始めた時があって。

たぶんおじいちゃんだと思うんだけど、流麗な筆書きで

「ゴミを捨てるな!持ち帰ろう」
うむ。
「公園内ではボール禁止」
そうか、残念。
「喫煙は百害あって一利なし」
ふむ。
「少年たちよ、大志を抱け」
むむ?
男は度胸、女は愛嬌」
えええ、嘘でしょ。笑い死ぬんですけど……!


てか、ちょいまち、女は愛嬌ですと??
なんか愛嬌を振りまかないと女じゃねえ、って言われてるようで、あたしゃ釈然としないぞ。(←ゆきうさぎは愛嬌ふりまけるタイプじゃない。)
ていうかブランコ漕いでる2歳児と母に、この立て看板、激しく無意味だよね~。
で、息子に話しかける。

ぎーこぎーこぎーこ。
「ねえ息子くんや、男は度胸だって~、あんたのことだよ~~度胸!」
「うーん? ど!」←ど、だけっすかい。
ぎーこぎーこ。……。end。

いやでも、わかんないよねー、わかるはずないって。2歳児だよ。やはり無意味だ。
でもブランコやるかぎり、あたしゃ必ず目に入るんだよ、この立て看板!!絶妙の位置で!!ぷぷぷのぷ!!

とにかく、そんな広い公園じゃないのに、立て看板が6つ以上出てたこともあって、誰かなんとかしておくれ~、ここは大学かい、看板怖いよ~と思っていたら、ある日一斉撤去されたのでホッとした。っていうね。

 
そんな珍事件も、子供が大きくなった今となっては、いい思い出です☆
あー、ほんと忘れられない、あの立て看板。笑

公園+幼児もね、期間限定だから。
新米ママさんたち、あんまり深く悩まず、とりあえず行ってみて、今を満喫してきてくださーい。


それでは、また。
ごきげんよう~~♪ 

 

【続きはこちら↓】

yukiusagi-home.hatenablog.com

【夢たびを、最初から読みたい方はこちら↓ 】

yukiusagi-home.hatenablog.com