Home, happy home

Home, happy home

楽しく暮らそう。ゆきうさぎの創作雑記

【詩エッセイ♪】 夢のたびびと57『料理人の弟子』・病と老いと食事の関係

【スポンサーリンク】

こんにちは、ゆきうさぎです。
はじめましてのみなさま、ご訪問ありがとうございます☆
前からご覧になられているみなさま。引き続き、「夢たび」お楽しみ下さい♪
子供の頃から夢を見ずにはいられないまま、大人になりました。そんなゆきうさぎが10年近く前に書いていた詩「夢のたびびと」に、このたび新たに「夢たび景色」を書き加えたものが、このブログです。 

 

f:id:yukiusagi-home:20190710114424j:plain

イラスト提供:ふわふわ。り
 

 

夢たび57『料理人の弟子』 

とある国のお話
料理人のお弟子さん 一大決心 旅に出た
師匠の料理は いつも同じ素材と味 
めずらしくも豪華でも なかったんだ
 
最初に訪れたのは 「粗食の国」 
みんな見目うるわしく とってもスリム

 

旅人は住人に聞いた 素敵なプロポーションですね 
どんなお料理 食べてるの?

 

わたしたち バランスよくご飯を頂いてるのよ
自信満々出てきたのは お野菜 お水 果物に お肉
だけどとにかく 量が少ないんだ!

 

旅人は すぐにお腹が空いて 力が出なくなった
すると住人たちは サプリメントをいっぱいくれた
でも旅人のお腹は ちっとも満腹にならない
それに この国の老人たちは みんな痩せこけてて 怪我も多かった

 

次に訪れたのは 「美食の国」
上質な食材を使った料理で 毎日がフルコース

 

我々は バランス良い料理には こだわりを持っているからね
肉付きの良い お金持ちたちは 気前よく 旅人に料理をふるまった 

 

料理の美味しさ 美しさ 豪華さに 旅人は感動した
だけど料理を食べ続けたら 不思議なことに感動は 最初ほどではなくなってしまった

 

旅人は思った 
この国の食べ物は カロリーが高すぎる
それに材料が高価だし 手間がかかりすぎて 
一級の料理人じゃないと 食卓に出せそうにない 

 

最後に訪れたのは 「早食の国」
この国の住人たちは仕事に明け暮れ 休日もやりたい娯楽がいっぱい
だから工場で 大量生産された料理を スゴイ速さで食べ終わり その場から立ち去っていく

 

住人は 口をそろえて言った
僕たち忙しくて 食材をそろえたり 献立を考えたり 
そんなヒマなんかないよ 面倒くさい
それに加工品は バランスを考えて作られてるし まったく料理しないって訳じゃないし・・・
 
けれど そう言い訳しつつ 
住人たちは頻繁に 簡単で便利な 工場製品を食べていた!

 

自分のお国に帰ってきた 旅人は
師匠の料理を 改めて食べた

 

薄味で安価な食材だと どうしても料理の幅は限られる

 

だけど旬の材料を使って 丁寧に作られた料理を食べて
「手作り食」の国の住人は みんな幸せそうだし 長生きだった
 

【夢たび景色】病と老いと食事の関係

うーん……、すみません、夢たび57。と、しょっぱなから謝ってなんですが。
なんかちょっと57、これ単体で今読むと押しつけがましい内容かも~~。(苦笑)←自分の創作に、自分でつっこむゆきうさぎ。

言い訳しますと、この時たしかですね、なんかドキュメンタリーを見たんですよ。今も時々やりますでしょ、「最近の食の傾向」とかそういう番組。
でいろいろな健康上の問題が出ている、憂慮すべき現状だ、みたいな報告を見せられて、そうだよなぁ、うんうん、と納得しちゃったんですね。
ま、納得したこと自体は悪いことじゃない。

でも、ドキュメンタリーと、こういう詩は、また別物ですからねー。
ああ、創作ってむずかしいなぁ。
まんまアグリーしたものを吐き出しちゃってるところが、今読むと、浅いよな。
世の中いろいろな価値観の方がいらっしゃるわけなので。
やっぱ、それぞれ自由なのが一番いいんじゃないかなー。
と、10年たった今のゆきうさぎは思っております。
もし詩を読んで不愉快になられた方いらしたら、10年前の私を許してやってね。
以上、10年今昔物語でした。
いやしかし、人って年を経ると見方や考え方が変わりますね。そういう視点からすると、これもそれなりに価値があるのかも。←自画自賛してんじゃねえっ。

しかし、手作り云々は横においておくとしても、今もって「食には関心を払わなくちゃいけないな」という気持ちは、やっぱり大きいです。
ゆきうさぎ、アラフォーになったくらいから身体的に「衰える」兆候が見え初めまして。
10代はとにかく寝れば復活できた。ドラゴンクエストの宿屋みたい。HP、MPマックス、ピコリン!みたいな。
20代もまぁ、数日無理しても、そのあとちょっとユルい日をまぜればまだ、リカバリーは全然効きました。
30代も、へばりはするけど、アラフォーまでは20代くらいの認識でなんとかいけた。でも。40目前になったころから、なんか急に、回復力が遅くなった自分に気づいた……。ががーん。ついにきたか、この時がっ。

PC画面を見ていると目がよく見えなくなる(ことがある)。文字がなんか以前より小さく感じる。白髪が増えた。肌がかさかさ、ごわごわしてきた(ターンオーバーが遅くなっているってやつですね)。
小さなアレ?は、枚挙にいとまがありません。気づかぬところでどんどん進行中~。

そして、小さなアレ?だけじゃなくて、大きなアレ?も見え始めました。
きっかけはある時、ただの風邪が全然治らなくなったんです。
咳が2か月も続いて、「これ絶対もうただの風邪じゃないよ」と呼吸器内科に行ったところ「喘息」ですと。
生まれて初めて吸入薬のお世話になりました。
なんとか咳は乗り越えたけれど、そのあとただの風邪をひくと、どうにも咳の治りは遅くなる。気管支っていったん痛むと完治するのにすごく時間を要するみたいですね。表面的に治ったように見えて、炎症は続いているらしく――。

で、この大きなアレ?にはさらに続きがありまして、なんかその後もずーっと胸が痛かったんですよ。
狭心症?肺炎?ネット検索するといろいろなものが出てくるんですけど、結局、ネットは医者じゃないからよくわかんない。
そのうち背中も痛み出しまして。子供に押されたらぎゃっ、となるくらいには痛かったんですね。
ただ子育て中って、自分のことで病院に行ってる暇なんてあんまりないじゃないですか。しかもお金も時間もかかるし、医者。いやだー。医者嫌いー。行きたくない。なんか怖いこと言われたら困るし。まあ、もうすこし我慢するか。
そうこうするうち、だんだん夜も、あまりに胸痛がひどくて寝られなくなり、ある晩、ものすごく息苦しくてハアハアしてる自分に気づきました。
「あ。これはもう、放置してたら治らない病だ」
と腑におちました(遅い)。
そして次の日、ようやく重い腰を上げて例の呼吸器内科に行きましたところ。
「ゆきうさぎさん。あなた、呼吸器機能の数値は正常の範囲内ですよ。その胸痛、もしかしたら『逆流性食道炎』じゃないですか?」

え。なに??ギャクリュウ……なんですって??
逆流性食道炎とは、普通は逆流しない胃液が食道のほうに上がってきてしまう病気で、今や国民病とも呼ばれるほど、悩んでいる人は多い病気だそうです。
肺とか気管支とか、そういうほうに問題があるんだとばかり思っていたゆきうさぎには、寝耳に水。呼吸器じゃなく、胃腸の不具合だったのか?!?!

「脂っこい食事をしたり、食べ過ぎたり、今までの食生活で肥満になってたり、そういう人がなりやすいです」
えええ。まじで!!!
そういや健康診断で「あなたは慢性胃炎です。胃カメラ検査をおすすめします」って何年も前に書かれてたー。でも胃カメラ大変そうだしお高いから、やってなかったよ!!

で、さっそく胃腸科に行って、胃カメラ飲みました。
そしたらやっぱりビンゴ。「逆流性食道炎と、あと胃炎が……むしろ食道炎より胃炎が、そうとうひどいなぁこれは」まじですかっ!!
「食道と、気管支って近接しててねー。息苦しいってのはもしかしたら、食道が炎症を起こしているために、気管支に移ったんじゃないのかな」
そ、そんなことがあるんですかい。知りませんでしたっ。

―― これが今から2年前の出来事ですかね。
そのあとH2ブロッカーという胃酸を押さえる薬を処方されて、毎月お世話になる身となりました。
正直、あの息苦しさにはもう二度と、逆戻りしたくないです。なんかちょっと死の病かと思ったの。恐怖だったなぁ。つーか子供も幼いのに、まだ今死ねないよっ!
で、健康診断では胃カメラもかならず入れるようにしました。

食生活も見直して、スナック菓子はほぼ禁止(子供の残りとか勿体ないから食べちゃってたんですよ。捨てることにしました)。食事の量も少なめに。
体重を落とすのにダイエットするのはいやなので、毎日30分ウォーキングすることにしまして、これももう1年続いています。
1年で……うーん、3キロくらい、落ちたかな。いや、2キロ……うーん。とにかく巷で皆さんがワイワイ言われるよか、全然たいして落ちてないです、ウォーキング。
ただ体重が落ちることよりむしろ、疲れづらくなったのと、足のもも周りが細くなりました。引き締まったんだ、たぶん。

あとはアマニ油を採るようにしました。
これは「ためしてガッテン!」でエゴマ油の回を見たときに油についていろいろ調べまして、「危険な油が病気を起こしてる/J.フィネガン著、今村光一訳、中央アート出版社」の本を読んだから。
アマニとエゴマはだいたい同じ効能があるようです。
油の話は長くなっちゃうので、詳しくは後日にまた書こうと思いますが、ざっくり言いますと、「トランス脂肪酸は『プラスチック油』。体内に入ったが最後、プラスチックのようにとどまり続け、病気や不調の原因になっている。健康的な生活を送りたいなら油の種類には気を付けなくちゃいけない」って話。
現在、市販されている工場製品、巷で売られる加工食品の多くが安価な油を使用しているのですが、これはやっぱりそうとう身体にダメージくらうみたいなんですよね。
「工場製品NG,加工食品NG」というんじゃなくて、「原材料をよく見て買いましょう」って話です。

あと、最近「チョコレート効果」を食べています。
「1包装5g、カカオ含有率70%以上チョコを、1日5回にわけて、2~3時間おきに摂取すると、高カカオポリフェノールの効用で脂肪肝に効く」と。
正直まあそこまで厳密には全然やってなくて、なんとなく「できる時に」くらいで、続けています。
これは「女性こそ危ない!女性の脂肪肝がみるみる改善する方法・栗原毅著、PHP出版」という本を読んだから。
最近、飲酒しない女性の脂肪肝が増えているんですって。これもたしかガッテンでやっていた気がするんですけど。
女の人はダイエットする。これがまず脂肪肝の原因になる。
あと女の人は高カロリーは気にするけれど、高糖質は気にしていない人が多い。これも脂肪肝の原因なんですって。

ゆきうさぎはまだ脂肪肝じゃないですけど、お肌がアラフォーになってから、がさがさしてて、良かれと思って果物を食べていたんですけども。
果物は高糖質で、肝臓に負担をかけるので、それがめぐりめぐって肌質悪化につながっていると。ぎょぎょっ。
ポリフェノール脂肪肝を溶かす効果があるらしいです。(あー、これも長くなりそうだから別枠で後日やりますね 汗)
というわけで、果物は控えめに、チョコを増やしましたとさ。

正直、今ゆきうさぎは子育て中だし、あんまり自分の健康はどうでもいいというか、子供を成長させることのほうがまず、優先課題なんですけれどもねー。
本当は年を取った今のほうこそ、若者よりむしろ、健康や食には気を使わないといけないなぁとは、心の片隅で思っています(実行はあんまりできてない)!

とにかくね。
親が倒れるわけにはいかんのですよ。みんなに迷惑がかかるから。
なので「子供の結婚式を無事に見届けるまでは、がんばって元気でいないとまずい!!」
と、その一念で、ウォーキングも続いてます 笑

お子さんを持つみなさん、毎日毎日、目が回るくらい忙しいですよね??
でも大事な誰かのためになら、もうちょっと、あとちょっとがんばれる。とか思いません?
自分のことってけっこう面倒くさいですけども。
諦めないで、わが身の食事と健康にも気をつかって、お互い、走り切りましょうねっ!!えいえいおー。

それではまた。
ごきげんよう

 

【続きはこちら↓】

yukiusagi-home.hatenablog.com

 

【最初から読みたい方はこちら↓】

yukiusagi-home.hatenablog.com